■大井10レース
 
◎ 5 アドマイヤエイジア
 
〇 7 モズユウガ
 
▲ 10 アレンパ
 
△ 3 ネフェルトゥム
 
△ 11 ヴァルタリ
 
【見解】
素質上位のアドマイヤエイジアが中心。前走は約2か月半ぶりにもかかわらず、B3昇級の壁をあっさり突破して大井1600メートル1分41秒6の自己ベストをマーク。再度同条件なら素直に信頼する。
 
単勝5
 
馬単5⇔7 5⇔10 7⇔10
  5→3 5→11
 
 
■大井11レース
 
◎ 10 キトン
 
〇 7 マルカンラニ
 
▲ 6 ユウユウスキー
 
△ 1 サヨノトレイダー
 
△ 2 エスケンドリーム
 
【見解】
本格化の兆しを見せるキトンが本命。ブリンカー+シャドーロールを着用してレースぶりが一変しており、ここ2戦は早め先頭から後続に計2秒6もの差をつける圧巻V。久々を苦にしなければ焦点は2着争いに絞られそう。
 
単勝10
 
馬単10⇔7 10⇔6 7⇔6
  10→1 10→2
 
 
■大井12レース
 
◎ 12 トップダイヤ
 
〇 14 ピンナダ
 
▲ 4 アイヲコメテ
 
△ 2 アイソタイプ
 
△ 6 テーオードリアン
 
【見解】
中距離適性の高いトップダイヤを狙う。去勢明け4戦目の前走は追い比べで0秒1差3着に敗れたとはいえ、直線で一旦先頭に立つ好内容。前々でスムーズに流れに乗れれば好勝負に持ち込める。
 
単勝12
 
馬単12⇔14 12⇔4 14⇔4
  12→2 12→6