■10レース
◎ 10 ブルーヒサシン
〇 15 セイテン
▲ 5 ビーンスモークモカ
△ 3 ラッケンブース
△ 6 チョコレイトビスコ
△ 13 ベラジオチャンネル
【見解】
素質上位のブルーヒサシンが中心。前走は約5か月ぶりにもかかわらず、ハナを取り切って押し切る鮮やかなVで大井1200メートル1分13秒5の自己ベストをマーク。3歳条件クラスなら連勝を期待できる。
単勝10
馬単10⇔15 10⇔5 15⇔5
10→3 10→6 10→13
■11レース
◎ 4 ムットクルフェ
〇 3 ユウユウスキー
▲ 2 ゴールデンブザー
△ 7 ナックダンス
△ 8 ファーガス
【見解】
上積みが見込めるムットクルフェを狙う。約4か月半ぶりの前走は逃げて4着に粘る好内容。昨年の黒潮盃3着、羽田盃5着馬が復活の兆しを見せており、大井1800メートルの舞台なら見直しが必要だろう。
単勝4
馬単4⇔3 4⇔2 3⇔2
4→7 4→8
■12レース
◎ 12 ジゼル
〇 4 ドリームビリーバー
▲ 10 キタサンベレーザ
△ 6 ゼルトザーム
△ 8 ランプロン
△ 11 ロアリングルックス
【見解】
条件が好転するジゼルが本命。約6か月ぶりだった前走の準重賞・千葉日報賞スプリントは、スタートで後手に回る不利をリカバリーしての5着。ここなら地力は一枚上で、砂をかぶらず進められる大外枠もプラスに働く。
単勝12
馬単12⇔4 12⇔10 4⇔10
4→6 4→8 4→11
大井競馬最終日(7月18日)
2025年07月17日