■10レース
 
◎ 5 ノッテストラータ
 
〇 10 カイトキング
 
▲ 3 エレガントジュエリ
 
△ 1 スーパーロゴ
 
△ 11 マロンシャンテリー
 
【見解】
〈1100〉の笹川翼騎手を迎えたノッテストラータを狙う。ここ4戦9、4、6着に敗れているが、C1で通用する素質は格付け初戦の4走前Vで証明済み。コース適性は高く、前々で流れに乗れればおもしろい。
 
単勝5
 
馬単5⇔10 5⇔3 10⇔3
  5→1 5→11
 
 
■11レース
 
◎ 1 スレイマン
 
〇 9 ユアヒストリー
 
▲ 10 マウンテンローレル
 
△ 3 ランリョウオー
 
△ 4 ツーシャドー
 
△ 6 ヒーローコール
 
【見解】
JRAダート5勝の実績馬スレイマンが中心。タイトル獲得こそないが、昨年のアンタレスS、プロキオンS、テレ玉杯オーバルスプリントで小差2着。コース経験があり、このメンバーなら転入初戦からチャンスだろう。
 
単勝1
 
馬単1⇔9 1⇔10 9⇔10
  1→3 1→4 1→6
 
 
■12レース
 
◎ 8 スピークイージー
 
〇 7 ダンシングクライ
 
▲ 5 ペイシャカレン
 
△ 4 サノノレインボー
 
△ 6 シウラグランデ
 
【見解】
クラス慣れが見込めるスピークイージーが本命。B2混合の前走で連勝は4でストップしたが、先着を許した2頭はともに格上で相手が悪かった。浦和800メートルは1戦1勝で、持ちタイム45秒5は破格だ。
 
単勝8
 
馬単8⇔7 8⇔5 7⇔5
  8→4 8→6