■10レース
◎ 2 ハローマイラブリー
〇 7 ドナポンド
▲ 11 クリーゲリン
△ 3 ウルトラワールド
△ 6 ワガママボディ
【見解】
条件が好転するハローマイラブリーが中心。出走取り消し後で転入初戦になった前走は格上マカゼに差し切られたとはいえ、B2でも通用するスピードを証明。コース替わりは問題なく、反動さえなければチャンスだろう。
単勝2
馬単2⇔7 2⇔11 7⇔11
2→3 2→6
■11レース
◎ 8 ミリオンクラウン
〇 4 モエレサワンミヤギ
▲ 1 クラウニングカップ
△ 2 スマトラフレイバー
△ 7 ロードレイジング
△ 9 コンヨバンコク
【見解】
笹川翼騎手とコンビ2度目になるミリオンクラウンが本命。JRA芝に挑んだコスモス賞2着、札幌2歳S8着は価値が高く、ダート適性は7馬身差で圧勝した3走前が示す通り。左回りコース克服ならおもしろい。
単勝8
馬単8⇔4 8⇔1 4⇔1
8→2 8→7 8→9
■12レース
◎ 5 ラティサワー
〇 10 スマイルモア
▲ 7 グーヴェルナイユ
△ 8 シミズミナト
△ 9 グレートフリオーソ
△ 11 バルーンアート
【見解】
立て直してきたラティサワーを狙う。ここ2戦はB1混合で5、8着に敗れているが、自己条件なら話は別だろう。1700メートルは守備範囲で、引き続き御神本訓史騎手が手綱を取るのも心強い。
単勝5
馬単5⇔10 5⇔7 10⇔7
5→8 5→9 5→11

