■10レース
 
◎ 7 レーザーショー
 
〇 8 クアトロフォンテ
 
▲ 2 デザートウインド
 
△ 9 ワラ
 
△ 10 サトノムスタング
 
【見解】
転入後〈4100〉で底を見せていないレーザーショーが主役。前走は逃げて後続を5馬身突き放すワンサイドゲーム。3戦連続で船橋1200メートル1分13秒9をマークしており、昇級の壁は突破できる。
 
単勝7
 
馬単7⇔8 7⇔2 8⇔2
  7→9 7→10
 
 
■11レース
 
◎ 2 ツウカイノキズナ
 
〇 3 ヒーローショー
 
▲ 1 ハグレグモ
 
△ 4 レイリ
 
△ 10 スイフトランナー
 
【見解】
地力断然のツウカイノキズナが本命。2戦連続でメンバー最速の末脚を繰り出しており、前走の船橋1700メートル1分49秒8はB1でも即通用するタイム。マイル替わりに不安はなく、差し切りを期待する。
 
単勝2
 
馬単2⇔3 2⇔1 3⇔1
  2→4 2→10
 
 
■12レース
 
◎ 3 シーニックビュー
 
〇 6 カーニバルマーチ
 
▲ 10 アオイコウキ
 
△ 7 ライパチ
 
△ 8 レーブドフェイス
 
【見解】
素質上位のシーニックビューが中心。前走は出走取り消し後で約3か月半ぶりにもかかわらず、しぶとく脚を伸ばして差し切り、C1昇級の壁を突破。初マイルを苦にするタイプではなく、転入後の連勝を3に伸ばす。
 
単勝3
 
馬単3⇔6 3⇔10 6⇔10
  3→7 3→8