■10レース
 
◎ 5 プラティクレール
 
〇 11 ケンキートス
 
▲ 4 パイロビーム
 
△ 3 ライクファーザー
 
△ 9 オニアシ
 
△ 10 バレル
 
【見解】
転入後は浦和1400メートルに照準を合わせて〈4100〉のプラティクレールが本命。前走はカンパイの影響を感じさせず、昇級の壁をあっさり突破。まだ上を狙える器で、ここも焦点は2着争いに絞られそう。
 
単勝5
 
馬単5⇔11 5⇔4 11⇔4
  5→3 5→9 5→10
 
 
■11レース
 
◎ 1 トノパー
 
〇 8 ニシノカシミヤ
 
▲ 2 ダイメイタマナ
 
△ 3 ハグレグモ
 
△ 10 ランドマックス
 
△ 11 ケンタッキースカイ
 
【見解】
〈4211〉と好相性の笹川翼騎手を配したトノパーを狙う。オープンに挑んだ前走の柿生スプリント6着は参考外。自己条件の浦和1500メートルならスピード上位で、休養明け3戦目の変わり身を期待する。
 
単勝1
 
馬単1⇔8 1⇔2 8⇔2
  1→3 1→10 1→11
 
 
■12レース
 
◎ 10 マナコル
 
〇 5 アンジュメロディ
 
▲ 11 ソルテア
 
△ 3 イデアノキセキ
 
△ 8 コスモパンドラ
 
【見解】
クラス2度目で古馬を撃破したマナコルが中心。前走はスタートで後手に回る不利がありながらも、スタンド前で一気にハナに立って後続の追撃を封じる着差以上に強いレースぶり。ここも早め先頭から押し切る。
 
単勝10
 
馬単10⇔5 10⇔11 5⇔11
  10→3 10→8