南関競馬スパッと予想

南関競馬スパッと予想

2024年5月

船橋競馬最終日(5月3日)

2024年05月02日
船橋競馬

■10レース
 
◎ 6 ムエックス
 
〇 8 ヴィクトゥーラ
 
▲ 7 オーマイグッネス
 
△ 1 マイブレイブ
 
△ 5 ワイズゴールド
 
【見解】
地力上位のムエックスが本命。すんなりハナを奪った前走は後続の追撃を完封する着差以上に強いVで、船橋1600メートル1分41秒8の好タイムをマーク。再度同舞台でこのメンバーなら素直に信頼する。
 
単勝6
 
馬単6⇔8 6⇔7 8⇔7
  6→1 6→5
 
 
■11レース
 
◎ 4 ミヤギザオウ
 
〇 8 ジョエル
 
▲ 5 ヴェルテックス
 
△ 6 ホウオウトゥルース
 
△ 7 ティーズハクア
 
【見解】
距離延長がプラスに働くミヤギザオウを狙う。前走のブリリアントC8着は積極策が裏目に出たが、ゲート難が解消されてきたのは大きな収穫。脚質的に船橋コースは合っており、22年の羽田盃以来の勝機だろう。
 
単勝4
 
馬単4⇔8 4⇔5 8⇔5
  4→6 4→7
 
 
■12レース
 
◎ 4 タカラライナー
 
〇 3 フークリシャール
 
▲ 8 マロンロシェ
 
△ 1 アミスタ
 
△ 5 ハクサンセーラー
 
【見解】
転入後6連勝中で勢いの止まらないタカラライナーが主役。休養明け2戦目の前走はメンバー最速の末脚で強敵ランペロニキをねじ伏せており、昇級の壁をあっさり突破。マイルは守備範囲で、ここも通過点になりそう。
 
単勝4
 
馬単4⇔3 4⇔8 3⇔8
  4→1 4→5
 

船橋競馬4日目(5月2日)

2024年05月01日
船橋競馬

■10レース
 
◎ 5 カツベンケイ
 
〇 4 ハクサンオリヒメ
 
▲ 10 ワラ
 
△ 3 グレンノハナ
 
△ 7 ボナセーラ
 
【見解】
立て直してきたカツベンケイを狙う。ここ2戦はB1の壁に苦しんで6、8着に敗れたが、転入後の船橋1200メートル〈5112〉が示す通り、降級なら地力は一枚上。約4か月半ぶりでも素直に信頼する。
 
単勝5
 
馬単5⇔4 5⇔10 4⇔10
  5→3 5→7
 
 
■11レース
 
◎ 9 シシュフォス
 
〇 2 アムクラージュ
 
▲ 4 マサノロイヤル
 
△ 7 マコトロクサノホコ
 
△ 10 バハマフレイバー
 
【見解】
充実ぶりが目立つシシュフォスが本命。川崎初遠征のクラウンCは小回りコースのマイルに難なく対応する横綱相撲のV。全5勝中4勝をマークしている1700メートル替わりは大歓迎で、重賞2連勝を期待する。
 
単勝9
 
馬単9⇔2 9⇔4 2⇔4
  9→7 9→10
 
 
■12レース
 
◎ 6 フーリッシュホビー
 
〇 7 ブレイジングヒート
 
▲ 2 ピースマッチング
 
△ 1 アンビシャスサルー
 
△ 3 キャリアリズム
 
【見解】
4連勝中で勢いの止まらないフーリッシュホビーが主役。約3か月ぶりの前走は直線でも追われることなく後続を6馬身突き放す圧巻の逃げ切り。B2で足踏みする器ではなく、焦点は2着争いに絞られる。
 
単勝6
 
馬単6⇔7 6⇔2 7⇔2
  6→1 6→3