■10レース
◎ 4 ナリサ
〇 3 モズハッピーロード
▲ 1 ケンアトラス
△ 8 メロスゴー
△ 9 カード
△ 11 コールブランド
【見解】
条件が好転するナリサを狙う。昇級初戦の前走は格上相手で末脚不発の9着に終わったが、自己条件なら話は別。2走前にマークした浦和1400メートル1分28秒8のVタイムはB2で通用するレベルだ。
単勝4
馬単4⇔3 4⇔1 3⇔1
4→8 4→9 4→11
■11レース
◎ 5 ガバナビリティー
〇 7 ツウエンティフォー
▲ 1 ピコダイアル
△ 11 プレミアムハンド
△ 12 アッカーマン
【見解】
素質上位のガバナビリティーが主役。2走前の平和賞で強敵ウィルオレオールとクビ差の接戦を演じ、前走の準重賞・チバテレ盃は圧巻の6馬身差V。小回りコース向きの先行力があり、初タイトル獲得を期待する。
単勝5
馬単5⇔7 5⇔1 7⇔1
5→11 5→12
■12レース
◎ 7 エイシンヘーメラー
〇 8 クラキンカ
▲ 5 ラウズアップ
△ 2 キタノクーヴェル
△ 11 ラージフィールド
△ 12 ルルド
【見解】
中距離適性の高いエイシンヘーメラーが本命。ここ2戦は浦和2000メートルに矛先を向けて2、3着に入っており、ともに2分15秒台をマーク。C3混合で相手関係の楽になったここはチャンス大だろう。
単勝7
馬単7⇔8 7⇔5 8⇔5
7→2 7→11 7→12
浦和競馬2日目(1月8日)
2025年01月07日