■10レース
◎ 12 キトン
〇 8 ポンドボーイ
▲ 7 クラウンシューター
△ 4 スペシャルドラマ
△ 5 タイセイストラーダ
【見解】
変わり身を見せたキトンを狙う。ブリンカー+シャドーロールを着用した前走は4角先頭から後続を7馬身突き放すワンサイドゲーム。潜在能力は高く、同様のパフォーマンスさえ出せればB1混合でもチャンスだろう。
単勝12
馬単12⇔8 12⇔7 8⇔7
12→4 12→5
■11レース
◎ 3 ナイトオブファイア
〇 2 ソルジャーフィルド
▲ 10 ナチュラルライズ
△ 7 アメージング
△ 11 ハッピーマン
△ 12 ウィルオレオール
【見解】
4戦無敗のナイトオブファイアが主役。前走の準重賞・スターバーストCは出入りのある厳しい流れにもかかわらず、上がり3ハロン36秒8の末脚を繰り出す6馬身差V。ダートグレード競走でも通用する器だ。
単勝3
馬単3⇔2 3⇔10 2⇔10
3→7 3→11 3→12
■12レース
◎ 16 ウインアイリーン
〇 15 エスプリアラジン
▲ 7 ロンギングナイス
△ 6 マインジャラン
△ 14 パレルモ
【見解】
佐野遥久騎手とコンビを組んでから〈6013〉のウインアイリーンが本命。約2か月半ぶりの前走は馬群を割って抜け出す着差以上に強いV。地力強化が目覚ましく、B3昇級でも連勝を4に伸ばせる。
単勝16
馬単16⇔15 16⇔7 15⇔7
16→6 16→14