■10レース
 
◎ 11 アルアインオアシス
 
〇 7 ヴィブエアー
 
▲ 12 アヴァニイ
 
△ 2 ブレバ
 
△ 4 リョウタスペシャル
 
△ 13 ロイヤルザップ
 
【見解】
川崎初参戦のアルアインオアシスが本命。約3か月半ぶりだった前走は強敵メジャークオリティとの追い比べにクビ差屈したが、3着馬に大差をつけており、悲観材料は見当たらない。小回りコースで先行力を行かしたい。
 
単勝11
 
馬単11⇔7 11⇔12 7⇔12
  11→2 11→4 11→13
 
 
■11レース
 
◎ 3 プライルード
 
〇 9 ノボベルサイユ
 
▲ 1 マッドシェリー
 
△ 4 カプリフレイバー
 
△ 6 ノースプリマ
 
【見解】
条件が好転するプライルードが主役。前走の準重賞・ウインタースプリント6着は約6か月ぶりに加え、唯一の58キロで度外視できる。3走前に川崎スパーキングスプリントを制した舞台なら巻き返しが濃厚だ。
 
単勝3
 
馬単3⇔9 3⇔1 9⇔1
  3→4 3→6
 
 
■12レース
 
◎ 7 マーシャン
 
〇 10 リンクスエルピス
 
▲ 3 キタノファルコン
 
△ 4 クルメミッチー
 
△ 5 ダイゴホマレリュウ
 
△ 11 ガリンシャ
 
【見解】
転厩初戦のマーシャンを狙う。約6か月ぶりの実戦になるが、調教試験に騎乗した笹川翼騎手が「C2ならいきなり」と好感触。同条件の前走で0秒5差4着まで追い込んでおり、コース適性も問題ない。
 
単勝7
 
馬単7⇔10 7⇔3 10⇔3
  7→4 7→5 7→11