■10レース
◎ 7 ラティサワー
〇 13 カタルシス
▲ 1 ブレイジングヒート
△ 6 ランドマックス
△ 9 グランステーファノ
【見解】
地力断然のラティサワーが主役。約4か月ぶりの前走は3角先頭から後続を5馬身突き放す圧倒的なパフォーマンスを披露。船橋1600メートル1分42秒2はB2で即通用するタイムで、転入後の連勝を6に伸ばす。
単勝7
馬単7→13 7→1
7→6 7→9
■11レース
◎ 2 ミルニュイ
〇 7 タイムモーメント
▲ 3 キャッスルブレイヴ
△ 1 ジョーエスポワール
△ 8 カレンアルカンタラ
【見解】
自己条件に戻ったミルニュイを狙う。前走の佐賀ヴィーナスCは難敵セブンカラーズとの追い比べでクビ差屈したが、重賞でも通用する力を示した。相手関係は楽になっており、〈2001〉の船橋マイルでチャンスをつかむ。
単勝2
馬単2⇔7 2⇔3 7⇔3
2→1 2→8
■12レース
◎ 14 メジャークオリティ
〇 11 バウンスライト
▲ 1 シグナルファイアー
△ 7 ヒーローショー
△ 12 ガーベランクイーン
【見解】
転入初戦を快勝したメジャークオリティが本命。前走は逃げた強敵アルアインオアシスに4角で並んで力でねじ伏せる着差以上に強いレースぶり。JRA2勝はダート1800メートルでマークしており、ここも通過点になりそう。
単勝14
馬単14⇔11 14⇔1 11⇔1
14→7 14→12