南関競馬スパッと予想

南関競馬スパッと予想

大井競馬

大井競馬最終日(12月10日)

2021年12月09日
大井競馬

■10レース
 
◎ 9 タイムアーツ
 
〇 1 フリブール
 
▲ 15 セイブロッケン
 
△ 6 ロジタイム
 
△ 7 ミカード
 
【見解】
通算〈2211〉のタイムアーツが中心。前走6着で初めて掲示板を外したが、約11か月半ぶりで0秒4差に食らいついた内容は悪くない。C2で足踏みする器ではなく、笹川翼騎手とのコンビ復活でチャンスをつかむ。
 
単勝9
 
馬単9⇔1 9⇔15 1⇔15
  9→6 9→7
 
 
■11レース
 
◎ 7 レイジングブレイズ
 
〇 14 リンガスウォリアー
 
▲ 4 コスモレペティール
 
△ 6 スピンドクター
 
△ 9 ペタルーダ
 
【見解】
再度同条件ならレイジングブレイズを信頼。ここ3戦はタイム差なしの2、3、3着で、格上相手の前走でB1にメド。約2か月半ぶりでも大崩れは考えにくい。JRAダート2勝のリンガスウォリアーを警戒する。
 
単勝7
 
馬単7⇔14 7⇔4 14⇔4
  7→6 7→9
 
 
■12レース
 
◎ 9 スミソニアン
 
〇 12 キタノユニヴァース
 
▲ 11 アレッタ
 
△ 4 ニシノフルバンク
 
△ 10 サブゼロ
 
【見解】
転入後5、2着でクラス慣れが見込めるスミソニアンが本命。今年7月の船橋のJRA交流戦で0秒2差2着に追い込んでおり、左回りコースに不安はなし。距離短縮だが、早め早めの積極策で初勝利を狙う。
 
単勝9
 
馬単9⇔12 9⇔11 12⇔11
  9→4 9→10
 

大井競馬4日目(12月9日)

2021年12月08日
大井競馬

■10レース
 
◎ 6 フォラステロ
 
〇 7 サブノリョウマ
 
▲ 13 ポッドヘイロー
 
△ 8 コパノセントルイス
 
△ 10 エスポワールガイ
 
【見解】
ハイセイコー記念6着のフォラステロが巻き返す。心身ともにまだ子どもで完成するのは先だが、素質はかなりのもの。距離短縮はプラスで、きっちり勝って次開催の準重賞・ジェムストーン賞に弾みをつける。
 
単勝6
 
馬単6⇔7 6⇔13 7⇔13
  6→8 6→10
 
 
■11レース
 
◎ 1 ハルディネロ
 
〇 11 コパノジャッキー
 
▲ 2 ハイランドピーク
 
△ 4 ヒラソール
 
△ 5 サブノジュニア
 
【見解】
大井1400メートルは〈4100〉のハルディネロを狙う。重賞ではもうひと押し足りないが、オープン特別ならチャンスは十分ある。涼しくなって急上昇のコパノジャッキーは前半スムーズに追走できれば。
 
単勝1
 
馬単1⇔11 1⇔2 11⇔2
  1→4 1→5
 
 
■12レース
 
◎ 10 ピュアオーシャン
 
〇 4 レイナブローニュ
 
▲ 13 マイネルアーリー
 
△ 3 キャノンバローズ
 
△ 5 リョーノテソーロ
 
【見解】
立て直しに成功したピュアオーシャンが本命。約5か月ぶりの前走で難敵マグナレガーロをねじ伏せており、マークした大井1600メートル1分40秒2はオープンレベル。このメンバーでは負けられない。
 
単勝10
 
馬単10→4 10→13
  10→3 10→5
 
 
 

大井競馬3日目(12月8日)

2021年12月07日
大井競馬

■10レース
 
◎ 5 ハイブランド
 
〇 16 サッキースピネル
 
▲ 13 スターリット
 
△ 7 トーセンバーディー
 
△ 14 キングオブヘヴン
 
【見解】
条件ベストのハイブランドを狙う。2走前のサルビアC5着、前走7着は距離が合わなかっただけ。全3勝をマークしている内回り1600メートルなら巻き返しは十分。単騎マイペースに持ち込んで押し切る。
 
単勝5
 
馬単5⇔16 5⇔13 16⇔13
  5→7 5→14
 
 
■11レース
 
◎ 3 エルデュクラージュ
 
〇 15 フィアットルクス
 
▲ 14 ゴールドホイヤー
 
△ 1 トランセンデンス
 
△ 2 セイカメテオポリス
 
△ 5 コズミックフォース
 
【見解】
JRAダート7勝の実績馬エルデュクラージュが本命。今年のダイオライト記念で0秒3差2着に粘り込み、地方の馬場適性は証明済み。本田正重騎手が1週前追い切りで好感触をつかんでおり、転入初戦Vを期待する。

  

単勝3
 
馬単3⇔15 3⇔14 15⇔14
  3→1 3→2 3→5
 
 
■12レース
 
◎ 4 ガウル
 
〇 6 スターシューター
 
▲ 5 カズノイケヅキ
 
△ 3 ゴールデンチョイス
 
△ 7 サブノハクタカ
 
【見解】
休養明け3戦目で走りごろのガウルが中心。転入後2戦はともにスタートで後手に回る不利がありながら、しぶとく追い上げて0秒3差以内の3着。B2にメドを立てており、再度同条件ならチャンスをつかめる。
 
単勝4
 
馬単4⇔6 4⇔5 6⇔5
  4→3 4→7
 

大井競馬2日目(12月7日)

2021年12月06日
大井競馬

■10レース
 
◎ 6 カーディストリー
 
〇 12 マーチャンフェイス
 
▲ 8 キラットアラシ
 
△ 4 グッドヴィジョン
 
△ 7 キョウエイファスト
 
【見解】
充実ぶりが目立つカーディストリーを推す。今年7月のC3降級を機に2、1、2、3、1、4着で、C1昇級の前走は早め先頭から0秒4差に粘る好内容。1000メートルは守備範囲でスタートを決めて押し切る。
 
単勝6
 
馬単6⇔12 6⇔8 12⇔8
  6→4 6→7
 
 
■11レース
 
◎ 4 セレーネカグラ
 
◯ 16 ブルーアワー
 
▲ 15 シンタロウ
 
△ 10 プレストレジーナ
 
△ 12 マテーラフレイバー
 
【見解】
スピード上位のセレーネカグラが中心。ここ2戦は勝ち馬の強烈な末脚に屈したが、2着は確保しており、B2卒業にメドを立てた。再度同条件なら信頼できる。ブリンカー効果で前走Vを飾ったブルーアワーが強敵。
 
単勝4
 
馬単4⇔16 4⇔15 16⇔15
  4→10 4→12
 
 
■12レース
 
◎ 8 マロカオブジャガー
 
◯ 3 キョウワセイヴァー
 
▲ 1 ジュールドミュゲ
 
△ 4 オーチャードロード
 
△ 10 ウェイキー
 
【見解】
勢いに乗るマロカオブジャガーには逆らえない。休養後2連勝はともに大井1200メートルの自己ベストを更新しており、前走の1分12秒8はB2で即通用するタイムだった。転入後3連勝中のキョウワセイヴァーが本線。
 
単勝8
 
馬単8⇔3 8⇔1 3⇔1
  8→4 8→10

大井競馬初日(12月6日)

2021年12月06日
大井競馬

 本日より南関東競馬の後半3レースの予想ブログを開始します。
 よろしくお願いいたします。
  
■10レース
 
◎ 2 トゥースパークル
 
〇 7 フォルドンナ
 
▲ 10 コージーサンラッド
 
△ 1 バレン
 
△ 8 ジーニー
 
【見解】
上積みが見込めるトゥースパークルが中心。約5か月ぶりの前走は直線で後続を楽に突き放す余力たっぷりのレースぶり。羽田盃(15着)に駒を進めた素質馬で、まだまだ上を狙える器。B3再昇級でも連勝を決める。
 
単勝2
 
馬単2⇔7 2⇔10 7⇔10
  2→1 2→8
 
 
■11レース
 
◎ 15 ヴィルトファン
 
◯ 4 ハートプレイス
 
▲ 1 ウインヒストリオン
 
△ 10 バーンフライ
 
△ 11 ミチノギャング
 
【見解】
立て直してきたヴィルトファンが本命。しらさぎ賞で小差2、4着の実績があり、自己条件では地力が一枚上。大井1200メートルの持ちタイム1分11秒6はメンバー中トップで、約4か月ぶりでも素直に信頼する。
 
単勝15
 
馬単15⇔4 15⇔1 4⇔1
  15→10 15→11
 
 
■12レース
 
◎ 1 ルノワール
 
◯ 7 ファンシーアップ
 
▲ 4 モンサンラファータ
 
△ 8 ミスターオーネット
 
△ 14 ビクトリーシューズ
 
【見解】
条件が好転するルノワールを狙う。約3か月ぶりの前走は格上相手にもかかわらず、しぶとく6着に食い下がる上々の内容。自己条件に戻り、B2混合なら巻き返しを期待する。距離短縮でファンシーアップが逆転候補。
 
単勝1
 
馬単1⇔7 1⇔4 7⇔4
  1→8 1→14