■10レース
 
◎ 9 シャープムスタング
 
〇 1 ドゥーロアバンティ
 
▲ 10 ホウオウセレシオン
 
△ 3 ガンモレジェンド
 
△ 6 サイレントブラック
 
△ 11 マインジャラン
 
【見解】
スピード上位のシャープムスタングが本命。昇級2戦目の前走は3角先頭から後続を突き放す着差以上に強いV。大井1400メートルは競走中止を除けば〈6100〉の得意舞台で、焦点は2着争いに絞られそう。
 
単勝9
 
馬単9⇔1 9⇔10 1⇔10
  9→3 9→6 9→11
 
 
■11レース
 
◎ 13 プラウドフレール
 
〇 8 ゼロアワー
 
▲ 11 エイシンマジョリカ
 
△ 9 ベルグラシアス
 
△ 12 ホーリーグレイル
 
【見解】
勢いの止まらないプラウドフレールが主役。昨年の東京2歳優駿牝馬を皮切りに、ユングフラウ賞、桜花賞と重賞3連勝を決めており、同世代の牝馬では抜けた存在。初の1800メートルでも2冠制覇を期待する。
 
単勝13
 
馬単13⇔8 13⇔11 8⇔11
  13→9 13→12
 
 
■12レース
 
◎ 14 ティントレット
 
〇 2 オメガシンフォニー
 
▲ 15 セリエル
 
△ 9 メンコイボクチャン
 
△ 13 ミスズグランドオー
 
【見解】
強敵にもまれてきたティントレットを狙う。ここ2戦のフジノウェーブ記念8着、東京スプリント10着はさすがに相手が悪かったが、自己条件のB1混合戦なら話は別だろう。スタートを決めて前々で運べればおもしろい。
 
単勝14
 
馬単14⇔2 14⇔15 2⇔15
  14→9 14→13