■10レース
 
◎ 9 アドマイヤエイジア
 
〇 5 グレートフリオーソ
 
▲ 4 ジャックパール
 
△ 2 グロリアンズタイム
 
△ 6 ヴィブエアー
 
【見解】
今年〈5100〉で充実ぶりが目立つアドマイヤエイジアが主役。浦和初参戦の前走は2周目4角先頭から押し切る着差以上に強いレースぶり。コース替わりに不安はなく、連勝を3に伸ばせる。
 
単勝9
 
馬単9⇔5 9⇔4 5⇔4
  9→2 9→6
 
 
■11レース
 
◎ 8 アンジュルナ
 
〇 2 トリップス
 
▲ 11 ナーサリーテイル
 
△ 3 トウキョーアンナ
 
△ 4 カンターレ
 
【見解】
スピード上位のアンジュルナを狙う。川崎初遠征の前走は3角先頭から後続に大差をつけるワンサイドゲームで、1500メートル1分36秒5も優秀だった。スタートを決めて前々で流れに乗ればタイトル獲得のチャンスだろう。
 
単勝8
 
馬単8⇔2 8⇔11 2⇔11
  8→3 8→4
 
 
■12レース
 
◎ 11 シトロンヴェール
 
〇 12 ヤマニンパルフェ
 
▲ 7 ビービーシャーンス
 
△ 4 ブーケドグレイス
 
△ 6 カガヤキファイター
 
△ 10 メイワノワ
 
【見解】
編入条件に恵まれているシトロンヴェールが本命。前走は12着大敗を喫したが、名古屋で7勝をマークした実績馬。C1なら地力上位で、左回りコースは経験済み。約6か月ぶりでも好勝負を期待する。
 
単勝11
 
馬単11⇔12 11⇔7 12⇔7
  11→4 11→6 11→10