■10レース
 
◎ 4 ラヴォミ
 
〇 10 ピンクタオルチャン
 
▲ 9 トニープリンス
 
△ 8 ディーズメイト
 
△ 12 シゲルマッハ
 
【見解】
充実ぶりが目立つラヴォミが本命。デビューから川崎900メートルに照準を合わせて〈4320〉で底を見せておらず、3戦連続で自己ベストを短縮。B2混合で相手は強化されるが、スピードは通用する。
 
単勝4
 
馬単4⇔10 4⇔9 10⇔9
  4→8 4→12
 
 
■11レース
 
◎ 11 ベルグラシアス
 
〇 1 ドナギニー
 
▲ 6 ブルーパッション
 
△ 3 グレアネオンライト
 
△ 5 ウィルシャイン
 
△ 9 エスカティア
 
【見解】
強敵にもまれてきたベルグラシアスを狙う。ダートグレード競走では関東オークス10着、レディスプレリュード5着、JBCレディスクラシック8着に敗れたが、地方の3歳牝馬限定戦なら話は別。川崎コース2度目で巻き返す。
 
単勝11
 
馬単11⇔1 11⇔6 1⇔6
  11→3 11→5 11→9
 
 
■12レース
 
◎ 14 スターグリップ
 
〇 5 ペータース
 
▲ 12 カセノラオー
 
△ 10 アオイラン
 
△ 13 マイアミ
 
【見解】
格付け有利なスターグリップが中心。ネクストスター東日本9着以来で約7か月ぶりの実戦になるが、調教試験で絶好の動きを披露。笹川翼騎手も「気が良すぎて折り合いが鍵だけど、C1ならやれる」と太鼓判だ。
 
単勝14
 
馬単14⇔5 14⇔12 5⇔12
  14→10 14→13